医学部、駄医学生の日常part2

医学部の日常やら思ったことやらをかけたらいいなと思います。

【中国】留学10日目【慣れてきた】

こんばんは、さんせっとです。

昨日は大学内で夜中にランニング中に道に迷い、寒いし暗いし寂しいしで死にそうでした、、、😩

1時間以上走り回ってました、、、🤔

大学デカすぎるんですよね、、歩くと丸2日かかると言われました笑

道に迷ったら死ぬ可能性もありますね、、😵

中国にもだいぶ慣れてきましたね〜。中国は大雑把な日本みたいな感じで、控えめに言って最高です🤤🤤

文句があるとすれば、中国はカップルがめちゃくちゃベタベタしていることですかね、、、、😵😵

僻みとかじゃなく、道路でキスとかハグは当たり前でした。

あとは、インフラが不安定なことですかね、、、😵

この前は寮のWi-Fiが使用できなくなりました。寮の管理人の方に聞いたら、Wi-Fi週休2日制らしいです🤔🤔超ホワイトですね。Wi-Fiにも休暇を与える必要があるようです。

(中国語あまり分からないので、もしかしたら違うかもしれません。

Wi-Fiルーターはこんな感じ。前世でどんな悪いことしたらこんな吊るされ方されんのかってぐらい宙ぶらりん🤔

Wi-Fiに休みなんてあるんですかねぇ、、、ってその時思いましたが、しょうがない。従うしかない。

次の日は水が出なくなりました。水道も日曜祝日は休み説が出てきました😵

しょうがないので、近くにある99℃のお湯が出る謎の機械で、中華製ティファール的なやつにお湯を入れてシャワーのお湯を確保🚿😵🚿

ティファールにお湯を入れていたら、中国人の男性が中国語で何やら機嫌が悪そうに話しかけてこられたので、伝家の宝刀「ぶーほぉいしゅおはんゆい、うぉーしーりーべんれん」(不会説漢語、我是日本人)とその後の英語ラッシュにより撃退。

中国語有能です。

しかも水が出なくなった日の夜は、大学中が大停電しました笑

どうなってんのよ、本当に😵

その時の大学内の様子。真っ暗。ひたすらに真っ暗。少しワクワク😃

もうね、電気、水道、通信手段の一切を失いました。😩

現在はさすがに復旧していますが、大震災レベルの不便さでした。

まぁ、中国の良いところは、面白い食べ物が沢山あることですかね🤔

椎茸っぽい肉まんとか

hot pot という中国しゃぶしゃぶとか

このhot potの食材はアヒルの舌とか、牛の胃袋とかブラックバスとか普段食べないようなものばかり😃

北京ダックとか

よくわかんないチューハイとか

もちろん、あまり口に合わないものもありますが、概ね大満足です。

日本円に換算するとめちゃ安いですしね🤔

中でも感動したのは、みかん丸絞りのオレンジジュースの自販機😃😃

15元(日本円で230円ぐらい)と少し高いですが、みかん5個を丸絞りしてジュースにしてくれます。

これは感動の美味さでした😃😃

ここで手に入れたコップも優秀で、現在は寮の部屋で水を飲むコップとなっています。本当ありがたい🤔🤔

このオレンジジュースは中国きたら、ぜひ飲んでいただきたいです。さんせっとオススメです。

そうそう他には、中国語で買い物できるぐらいにはChinese上達しましたよ!!

一週間で一歳ペースぐらいの上達ぶりです。英語も合わせて上達してきていますので、頑張りたいです。

中国の大学生と話して分かったことは教育の仕組みは日本とほぼ同じで、小学校6年、中学3年、高校3年、大学4年、院3年ということです。

しかし、医学部は例外で5年制の医学部と8年制の医学部があるということでした。5年制の医学部は卒業後1年の研修を経て医師になります。8年制の医学部は博士号を取る人や研究者向きのようです。

中国の公立病院では医者を選ぶことができ、その費用は一般医の診察なら4〜6元、専門医や救急外来なら7〜10元らしいです。VIP対応となると500元ぐらいはかかるようです。

診察費自体は日本と同じかそれ以上です。中国の医師の給料は日本と比較してかなり安いです。嘆いておられました。

また、私の留学先の中国の大学院生はみんな英語ペラペラです。日本の大学院生とは比較にならないほど流暢に話します。

社会でも上部階級で裕福な方が多く、良い教育を受けていることに加え、外国人と接する機会も非常に多いためだと考えられます。

受験も日本より厳しいと聞きました。

日本という恵まれた環境で育った私自身が貧相な英語、中国語しか話せないのは情けないので全力で頑張ります。

あと1ヶ月残ってますからね😃

⭐︎さんせっと⭐︎

twitter、始めました。 (ある意味終わりました。

さんせっと (@sanset_acanthus) on Twitter

にほんブログ村 大学生日記ブログ 医大生へ

↑他の医大生のブログにとべます。 私もランキング参加してますのでよろしければポチッと😘

関連記事

【CBT】OSCEの評価の仕組みと勉強法【OSCE】 - 医学部、駄医学生の日常part2

【留学】今日出発です。【行ってきます】 - 医学部、駄医学生の日常part2

【驚き】海外ってすごいですね【特に乗り物】 - 医学部、駄医学生の日常part2